入試情報
募集要項
推薦入学試験
出願条件 |
・2024年3月に中学校を卒業見込みの者で、中学校長が推薦する者 ・本校推薦入学試験に合格した場合、入学を確約できる者。 ・人物が優れている者。 ・出席状況が良好な者。 |
---|
一般入学試験
試験日 | 2024年2月3日(土) |
---|
推薦入学試験
出願条件 | |
・2024年3月に中学校を卒業見込みの者で、中学校長が推薦する者 |
入学試験 | |
・会 場 本校 ・日 時 2024年1月27日(土)8:40入室完了 ・内 容 学力試験(国語・数学・英語)、面接 □□□□□□①国語 9:00~9:40(40分) □□□□□□②数学 9:55~10:35(40分) □□□□□□③英語 10:50~11:30(40分) □□□□□□※リスニングは含みません。 □□□□□□④面接 11:40~12:50 □□□□□□※学力試験は記述式でおこないます。 □□□□□□※面接は3~4人のグループで10分程度おこないます。 ・持ち物 受験票(プリンタで印刷し、受験票だけを切り離しご持参ください。) □□□□□□※数学にて直定規・コンパス |
合格発表 | |
・2024年1月31日(水)16:00 Web(miraicompass)の「合格発表サイト」にておこないます。 |
一般入学試験
試験日 | 2024年2月3日(土) |
---|
諸費用
入学まで ※変更になる場合もあります
受験料 | 17,000円 |
---|---|
入学金 | 170,000円 |
施設整備費 | 30,000円 |
制服 (夏冬一式) |
70,000円~90,000円 |
体操服 (夏冬一式) |
17,000円 |
靴 (上履き・体育館シューズ) |
7,150円 |
教科書等 | 15,000円~25,000円 (科・コースによって異なります) |
その他諸費用 | 30,000円~40,000円 (保険・各種検査・模試・研修ほか) |
※保護者または兄姉のいずれかが卒業生もしくは在校生である場合、同窓生特別選奨生として施設整備費が免除されます。
※双子以上で2人以上同時に入学する場合、双子選奨生として2人目以降の入学金が免除されます。
※ただし、いずれの選奨生も本校を第一志望とする者に限ります。
入学後 ※変更になる場合もあります
授業料(月額) | 38,000円 |
---|---|
教育充実費等 | 13,700円 |
育友会費、後援会費、生徒会費 | 2,100円 兄弟姉妹が在校している場合、育友会費・後援会費が長子で免除されます。 |
その他 |
2,000円程度 (iPad代:分割37回払い) ↑※入学時に一括購入も可能です 9,000円(修学旅行積立) |
※別途、保険・各種検査・模試代などが必要となる場合があります。
※放課後、長期休暇中などの補習は、すべて無料です。
奨学制度
選奨生制度
■成績選奨生
・本校を第一希望とする者で、学業成績が優秀で、本校の基準を満たす者。
■スポーツ選奨生
・本校を第一希望とする者で、中学校在学中に優れた実績を残し、中学校長から推薦された者。
■同窓生特別選奨生
・本校を第一希望とする者で、保護者または兄姉のいずれかが卒業生もしくは在校生である者。
■県外通学者特別選奨生
・本校を第一希望とする者で、岐阜県外にある自宅から毎日登校する者。
・本校を第一希望とする者で、双子以上で2人以上同時に入学する者。※ただし、成績選奨生とスポーツ選奨生は、毎年度末に再審査を行い、減額・取り消しになる場合があります。
就学支援金について
就学支援金
■私立高等学校 授業料に対する支援(全日制の場合)
世帯年収に応じて、授業料の保護者負担が軽減されます。
※岐阜県独自の支援が750万円から910万円未満に拡大しました。