西中VOICE

2017年度 社会探究の発表

本校の3年生は、グループで社会探究の授業に取り組んでいます。
社会探究の授業は、自分たちで社会の内容にまつわるテーマを設定し、
グループで1年間かけてそのテーマを深め、自分たちなりの答えを出す取り組みです。

具体的には、次の流れで行っています。

第1段階『世の中で疑問に思うこと、もっと知りたいと思うことを』
第2段階『どうやって深めていくか、その手段を考えて』
第3段階『考えた手段を実践しながら、情報を集めていき』
第4段階『自分たちなりにまとめて、他者に効果的に伝達する』

現在は第4段階…つまり1年間の成果発表をしています。

あるグループは発表に自作の動画を挿入してみたり…
あるグループは資料をiPadと模造紙で別々で提示してみたり…
あるグループはニュース番組のようなプレゼンテーションを作ってみたり…
あるグループは劇のように発表してみたり…

まとめ方、発表の仕方もグループによってまちまちです。
ここに至るまでに

あるグループは名古屋の大型ショッピングセンターでアンケート調査をしたり…
あるグループは多治見市役所やお寺に取材に行ったり…
あるグループは映画の“聖地”に質問用紙を送ったり…
あるグループはVRゴーグルを購入して試してみたり…

グループごとにバラエティに富んだ取り組みが色々見られ、
テーマに対する答えを出す方法は無限にあるのだなと思わされます。

2月23日(金)には、バロー文化ホールで活動発表会が行われ、
2つのグループが3年生を代表して全校の前で発表を行います。

1年間かけて深めてきたことを、ぜひ堂々と披露してほしいですね。

iPadと模造紙でプレゼンを作成!

iPadと模造紙でプレゼンを作成!

自分たちで開発したお菓子のCMを作成!

自分たちで開発したお菓子のCMを作成!





























































このページの先頭へ