2025年07月10日(木)
カテゴリー:お知らせ
違法行為防止講話を開催しました。
2025年7月10日(木)、本校にて多治見警察署の方をお招きし、中高生を対象とした講話が行われました。
今回の講話では、「違法薬物の危険性」および「SNSの正しい使い方」について、実際の事例を交えながら分かりやすく解説していただきました。
違法薬物に関する内容では、依存の恐ろしさや一度の使用が将来を大きく左右する危険性について、具体的なケースを通して警鐘を鳴らしていただきました。 また、SNSに関しては、情報の発信・受信における注意点や、トラブルに巻き込まれないための行動指針など、生徒たちの身近な話題に沿った説明がありました。
生徒たちは真剣な表情で耳を傾け、講話後には「知らなかったことを知ることができた」「これからの使い方を見直したい」といった感想が寄せられました。
今回の講話を通じて、生徒一人ひとりが自分の行動について考える貴重な機会となりました。
著作権講話 »