西中VOICE

今日から後期です!

土曜日に前期終業集会、日曜日をはさんで、今日は後期始業集会。
正直言って気持ちの切り替えが難しいです。これは二期制ならではの悩みです。
でも、慌ただしい毎日の中で目の前のことに追われていると、なかなかしっかりと自分のことを振り返ることができません。進級、始業や終業、中間テストや期末テスト、誕生日…こうして挙げてみれば、節目となる機会がいくつもあります。こういう節目を上手に生かして自分の立ち位置を見直し、今後の目標を確認し、向かうべき方向に歩みを進めていきたいものです。

IMG_2589始業集会の生徒スピーチは体育祭について、公衆電話について、鬼岩での事故について、カナダでの邦人女性殺害のニュースについて、腕相撲で勝つためのコツについて、地震に備えてできることについて、ハロウィンについて、紅茶の美味しい入れ方について、マイペースな人の特徴について、頭をよくする方法について、と十人十色のテーマでした。
公衆電話について話してくれたのは、1年生女子です。災害時には重要な通信手段になるため、市街地では500メートル四方に1台設置されているそうです。携帯電話の流行で公衆電話を気にすることはあまりなくなりましたが、自分の家の近くではどこにあるのか確かめておく必要があること、災害時に備えて小銭を持ち歩いた方がいいことなど、忘れていた大切なことを思い出させてくれました。スピーチの内容もさることながら、話し方も堂々としていて立派なスピーチでした。

今週は体育祭に向けた総仕上げの練習があります。台風の影響が心配されます。残念ながら今日も活動ができませんでした。今年の9月は天気が悪く予定した活動が十分にできず、直前までこうして天気に悩まされる有様ですが、教頭先生のお話に合ったように『だからこそ、みんなの力で今まで以上の体育祭になるように』したいですね。
自分が果たす役割を自覚し、自分の頭で考え、率先して行動する、これが成功のカギになりそうです。

 





























































このページの先頭へ