年長さん、幼稚園バスに乗って春日井市勝川にある春日野部屋まで見学に行ってきました
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
相撲部屋ってどんな所かな?
お相撲さんって大きいかなぁ?
ドキドキワクワクしながらバスに乗って行った年長さん
着いたらさっそくお相撲さんが出迎えてくれました
年長さんみんなの手型が入った応援ポスターをプレゼント
記念写真を撮った後、みんなからお相撲さんに質問タイム
「何キロありますか?」「140キロだよ!」
「どうして塩を撒くの?」「お清めをするんだよ」
「おすもうさんに言いたい事がある‥おすもうさん、好き」
「シコの踏み方教えて!」とお願いすると、実際にシコの踏み方を教えてもらい、みんなでやってみたりと、楽しい時間はあっという間に過ぎました
手の大きさ比べをしたり、みんなで一斉にかかっていって押しあっこ
お相撲さん、びくともしませんでしたよさすが‥
神聖な土俵を見せてもらい、ありがとう夏場所がんばってねー(*^o^*)
と挨拶をして帰ってきました。
お相撲さん達、いつまでも手を振って見送ってくれました
夏場所が始まるのが楽しみです

春日野部屋に着きました!

おすもうさんにどうぞ






シコの踏み方教えてもらったよ

みんなも一緒にヨイショ〜



はっけよーい、のこった!








ありがとうございました!!