Happy Halloween〜🎃👻🦇🍭
今日はハロウィンですね🌟
ハロウィンイベントのある10月生まれのお友だちのお誕生日でした🎉✨
今月の体操は「極楽温泉ポンチ」です♨️
お湯に浸かったり、お友だちの背中を洗ったり楽しかったね☺️
お誕生日会の様子を紹介します❣️




















Happy Halloween〜🎃👻🦇🍭
今日はハロウィンですね🌟
ハロウィンイベントのある10月生まれのお友だちのお誕生日でした🎉✨
今月の体操は「極楽温泉ポンチ」です♨️
お湯に浸かったり、お友だちの背中を洗ったり楽しかったね☺️
お誕生日会の様子を紹介します❣️
今日は楽しみにしていたバス遠足の日🚌💕
お天気もよく遠足日和☀️☀️
お弁当を持っていざ出発〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
大きなバスに乗って、バスガイドさんとゲームをしたり絵本を読んでいただいたりとバスの中でも楽しい時間を過ごすことができましたね🎶
年長さん、年中さんは小さいお友だちの面倒をよく見てくれて、年少さん・ぱんだ組さんが嬉しそうにする姿とても微笑ましかったです☺️💓
そして動物園が見えてくるとドキドキ…💗わくわく…💗
無事、東山動物園に到着しました🚌💕
動物園に着いてからは、学年・クラスごとに分かれて回りました🌟
たくさんの動物さんたちに大興奮の子どもたち❣️🐨🐵🐯🦍🐘
広い園内をたくさん歩き、お腹もすいたところでお弁当タイム🍙💕
おうちの人が心を込めて作ってくれたお弁当と〜っても美味しくて、ペロッと食べてしまいました😋💖💖💖
午後からも動物を見て周り、あっという間にお帰りの時間です🚌💨
動物さんたちにさようなら〜👋🏻👋🏻
バスの揺れが心地よく、1日頑張ってたくさん歩いた子どもたちは夢の中…😴💭
大きな怪我もなく無事に帰って来ることができました❣️
年少さんから順番に遠足の様子を紹介していきます📷🌟
1 求人内容
預り保育担当補助員(パート)
【採用人数】 若干名
【任期】 令和5年4月1日から令和6年3月31日
(次年度以降、更新の場合有り。)
【勤務先】 菫幼稚園、あるいは菫根本幼稚園
【仕事の内容】 放課後の預かり保育を希望する園児の保育補助(担当教諭の補助)
【勤務時間】
(1)15時00分から18時00分
(2)16時00分から18時00分
1あるいは2で勤務可能な方(時間は応相談)
【休憩時間】 0時間から
【休日】 土曜日、日曜日、祝日、他(行事等により変更有)
行事等で預り保育がない日はお休みです。
2 応募資格
【要資格】 資格不要
子どもに寄り添い、日々の学びのお手伝いをしていただける方。
幼稚園教諭の資格、保育士の資格があれば尚可
3 採用後の待遇
【時給】 1,300円から1,500円
【その他手当】 通勤手当(当学園規程による。)
【その他】 労災保険加入
4 応募書類
履歴書(市販の履歴書可、写真添付)
以上を封筒で下記の宛先まで送付してください。
尚、出願された応募書類はお返しいたしませんので、あらかじめご了承ください。
5 宛先
〒507-0072 岐阜県多治見市明和町1丁目18番地
学校法人溪泉学園 水野大介 宛
6 募集締切
随時
7 選考期日および選考方法
採用試験日 日時は後日連絡
選考方法 書類選考 面接試験20分
8 問合せ先
学校法人溪泉学園
採用担当 水野大介
TEL (0572)27-3153 平日9:00~17:00
9 選考場所
• 試験会場は後日連絡
年長さん、年少さん、ぱんだ組さんの英会話の様子です🌟
今日の活動内容はハロウィンでした🎃👻🍭
先日行われた佐藤 梓さんと山内 聖恵さんによる ” 読み聞かせミニコンサート ” の様子が、10月15日(土)に中日新聞東濃版にて掲載されました📰🌟
ぜひご覧ください😊🙌🏻
今日は菫根本幼稚園に佐藤 梓さんと山内 聖恵さんが来てくださり、歌と絵本の読み聞かせのミニコンサートが開催されました💖🎶
みんなの大好きな ” となりのトトロ ” のテーマソング「さんぽ」でミニコンサートが始まりました🌟
「幸せなら手をたたこう」「どんぐりころころ」と知っている歌が次々と流れてきてみんなノリノリ😆🎶
手拍子をしたり、足を鳴らしたり、ジャンプしたり楽しかったね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💕
続いては、絵本の時間😌📕
【みんなみんな いのちちゃん】という絵本を読んでいただきました💓
みんなはお母さんのお腹にいた時のことを覚えているかな?👶🏻💭
素敵なお歌も一緒に覚えて歌いましたね🎶✨
おうちの人にもどんなお話だったか教えてあげてくださいね💓💓
第4回 すみれっこにて《ミニ運動会》を行いました✨
今回もたくさんのお友だちにお越しいただき、ありがとうございました
前回は赤組さんがお歌の披露をしてくれましたが、今回はぱんだ組さんのお友だちが「1・2・3のごあいさつ」と「うんどうかいのうた」を元気に披露してくれました
「おとなこうえん」の親子体操をしてからミニ運動会スタート
かけっこ・玉入れは大盛り上がり‼️
赤チームも白チームもよく頑張りました✨
ミニ運動会後は、仲間集めゲームをして楽しみました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
初めましてのお友だち同士で自己紹介
ちょっぴり恥ずかしかったかな?
最後は、「だ る ま さ ん が」の大型絵本をおうちの人と一緒にだるまさんの動きを真似っこして見ましたよ❣️
すみれっこに参加してくれたお友だちに絵本とアンパンマンメダルのプレゼント
喜んでもらえたかな?
菫根本幼稚園のお友だちになってくれることを楽しみに待っています
明日、” 10月13日(木) 10:30〜 ” 第4回すみれっこを行います🐣🎶
菫根本幼稚園の遊戯室にて【ミニ運動会】を開催します🎌🌟
体操やかけっこ、玉入れをしてたくさん体を動かしましょう*\(^o^)/*💕
園内巡りもしますよ❣️
たくさんのご参加心よりお待ちしております🤗💓
かわいいご褒美もあるよ🎁💕