とっても良いお天気
サッカー日和でした。
年長さん第一回目のサッカー教室
年中で一度体験しているので
すご〜く楽しみにしてたね。
元気いっぱい身体を動かす鬼ごっこから始まり、
ゲームもできたね
もっともっとやりた〜い
と、ますますサッカーが、好きになったようです。


















とっても良いお天気
サッカー日和でした。
年長さん第一回目のサッカー教室
年中で一度体験しているので
すご〜く楽しみにしてたね。
元気いっぱい身体を動かす鬼ごっこから始まり、
ゲームもできたね
もっともっとやりた〜い
と、ますますサッカーが、好きになったようです。
初めて全園児が遊戯室に集合しました!! ❀.(*´▽`*)❀.
「999ひきのおたまじゃくし」の大型絵本で幕開けした4月生まれの誕生会(งᐛ )วʰᵃᵖᵖʸ♪
桜を始め 色とりどりの素敵なお花が咲きほこる4月
そんな華やかで ぽかぽかな時に生まれた4月生まれのお友だち
4月生まれは 幼稚園に入りたて3才のぱんだ組さんから6才の年長さんまで 全員で10人
お友だちみんなにお祝いをしてもらって 始終ニコニコの4月生まれのお友だちでした
今月は年長さんが ♪はるですね はるですよ を教えてくれてみんなで踊って遊びました
(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛
(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛
(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)
誕生日会の後、遊戯室で交通安全教室
年間5回の1回目『 4つの約束』です
⸒⸒どうろへは とびださない
くるまのまえや うしろをわたらない
⸒⸒どうろでは あそばない
あかしんごうでは わたらない
4つのやくそくを 先生たちにパネルと実演で教えてもらい 覚えました
年長さん 年中さんはよく覚えていて パネルの絵を見ると直ぐに唱えていましたよ ̖́-
4つの約束のしおりをお家に掲示してくださいね
暑くなりましたね。
どの学年も素敵な鯉のぼり完成
年長さんは、かっこいい兜も出来たよ
風車がクルクル回って大満足
アルバム用の写真も撮ったね
年少さんはカバン鯉のぼり
年中さんは壁掛け鯉のぼり柏餅つき
持って帰るのでお楽しみに
今日から1時降園。
年少さんは、外に出て遊具の使い方を教えてもらったよ。
青空の下で元気に遊んだね
初めてのお給食もがんばったね
給食初日のメニューは
カボチャのポタージュスープとウインナー・コッペパン・牛乳
年長さんは、自分のクラスのお当番と 年少さんのお当番をします
年少さんのお部屋に行って、年少さんのお給食を配膳!
お兄さんお姉さんの意識が高まり とても嬉しそうに年少さんのお部屋に向かいます⸜( ˶’ᵕ’˶)⸝
「お兄さんお姉さんありがとうございました」とご挨拶されてまたまた嬉しそう♪( ◜ω◝و(و “
明日からも張り切ってお当番をするね~ ( ˙꒳˙)ノ゙
新学期4日目(*´꒳`*)
年少から年中になった 黄組さんと水組さん
クラス替えもあったけど 既にクラスに馴染んでいる様子
先生のお話を聞くのも上手です
お部屋を始め 環境が色々変わっていますが 基本的生活習慣をしっかり身につけてきているので 自分で進んで取り組みます゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 素敵
今日はじゆうがちょう遊びをして、用具の使い方を覚えていました(*’ᴗ’*)
入園して3日(*´꒳`*)
好きなおもちゃを手にして遊ぴ、手の洗い方を覚えたり、おやつを食べて・・・・何をしても可愛い様子になります(๑♡∀♡๑)
泣いて登園するお友だちも、次第に泣き止んでいき おやつを喜んで食べます。まだ「おやついらない」と言うお友だちもいますが、少しずつ周りのことに興味を持ち始めていますよ(*≧▽≦)b
来週お給食が始まったら、もっともっと園生活に慣れてくると思います
【入園式】
待っていましたよ〜ヽ(*´∀`)ノ♪
ご入園おめでとうございます
桜舞う中 新入園児さんが お父さんお母さんと一緒に ニコニコさんで 菫根本幼稚園の門をくぐって来ました
先生たちのパネルシアターで楽しんで 入園式を済ませ 記念撮影もたっくさんしていってくれました
明日からの園生活を楽しみに帰る後ろ姿はルンルン(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
お父さんお母さんに愛情たっぷりに育まれたきたお子さん、園でも大切に育んでいきますね⸒⸒
よろしくお願いします
新しいクラス 新しいお友だち 新しいお部屋 新しい先生 o,+:。☆.*・+。
新たな出会いに期待を膨らませて お父さん お母さんと登園して来ました
新しい名札をつけてもらい ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))
また 一年たくさん遊ぼうね‹‹\( ˙▿˙ )/››
よろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)ゝ