年中さんの 親子歯磨き指導がありました。
紙芝居を見た後、ピンクのプラークチエッカーを塗り、今朝の歯磨き具合を
チェック!!歯と歯茎の境目に汚れがある子が多かったですね(ー_ー)!!
歯ブラシの持ち方や磨き方の話を聞いた後、
「イ~!!」と、歯を閉じた状態で、左の奥から・・・
お家でも1分の仕上げ磨きをしてあげて下さい。
それも、親子のコミュニケーションの1つですね。
みんなが、おじいさん・おばあさんになっても使う歯です!!
大事にしましょうね\(^o^)/
 
                               
                               
                                  お母さん方も真剣です
 
                               
                               
                                  赤いプラークチエッカーを塗って
 
                               
                               
                                  磨きにくいところを覚えましたね
 
                               
                                  イーン!!
 
                               
                                  メイちゃんみたいに、お口を大きく
 
                                  歯磨きのやり方を教えてもらったね
 
                               
                               
                                  毎日の仕上げ磨き宜しくね❤
 
                                  ピカピカになりました!!
 
          
 
       
       
       
       
      