年少さんも午後から園庭で豆まきをしました。
リングジャングルに付けた赤鬼と青鬼の目がかわいい!と怖がらずに楽しく豆まきをしました。
風邪や泣き虫鬼もすべて退治しました。今年も元気に過ごせますように!!

豆まき準備OK

豆をもらいます

自分で作った牛乳パッツクの箱に豆を入れます。






色々な方向に向かって豆まきしたね

元気に豆まきします

泣き虫鬼は、いません!

風邪も退治です

青鬼を退治


赤鬼を退治

豆まき楽しいね!寒いのも平気元気です。
年少さんも午後から園庭で豆まきをしました。
リングジャングルに付けた赤鬼と青鬼の目がかわいい!と怖がらずに楽しく豆まきをしました。
風邪や泣き虫鬼もすべて退治しました。今年も元気に過ごせますように!!
年中さんも午後から豆まきをしました。
自分で作った鬼のお面は、赤鬼、青鬼をかぶり、「鬼は外」「福は内」と元気に豆まきをして、園庭を走り回りました。みんなが、元気一杯だからきっと風邪も逃げていったね!
年中さんは、先生が鬼になり、みんなで追いかけてました。
2月1日園庭のコンデションもあり、午後から豆まきをしました。
年長さんの鬼面は、クレパスで好きな色をぬり自分だけの個性的な鬼がいっぱいです。
「鬼は外」「福は内」リンクジャングルに赤鬼、青鬼がいて、その鬼めがけて豆をなげる、お友達や先生にとさまざまに豆まきを楽しみました。
1月生まれのお子様の誕生会を遊戯室で行いました。
誕生月のお子様は、大勢みえました。マスクをしてるお子様も多くいましたが、元気に名前や「大きくなったら、何になりたいか?」の問いに元気に答えていました。
その後年長さんは、「人権」について,分かりやすく説明を受け,紙芝居で、お友達と仲良くする事の大切さ等教えて頂きました。うながっぱの福笑いもしました。