登園日は、さかなつり、お楽しみ会、サーキット遊び、水てっぽう、など…
それぞれ学年で色々なことを楽しみました😊💖
多治見西高等学校のお姉さんも遊びにきてくれましたよ☺️💖
9月2日から2学期が始まり、🐼ぱんだ組さんもスタートします🥰
みんなに会えるのを楽しみにしています😆✨

水てっぽう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




魚つりしたよ╰(*´︶`*)╯♡





サーキットあそびしたよ♡




8月の絵本を見たよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



ふしぎなたまごのパネルシアターを見たよ♫



はらぺこあおむしの大型絵本見たよ!
登園日は、さかなつり、お楽しみ会、サーキット遊び、水てっぽう、など…
それぞれ学年で色々なことを楽しみました😊💖
多治見西高等学校のお姉さんも遊びにきてくれましたよ☺️💖
9月2日から2学期が始まり、🐼ぱんだ組さんもスタートします🥰
みんなに会えるのを楽しみにしています😆✨
昨日はR5年度卒園児の同窓会😆✨
みんなに会えるのを楽しみに待っていました🥰💕
「おはよー☀️」
元気いっぱい幼稚園に遊びにきてくれました🌻
久しぶりの先生や友だちとの再会でニコニコ笑顔🤗💖
各お部屋に入って卒園アルバムを見たり、遊戯室でおやつを食べたり、楽しい時間を過ごしましたよ😁✨
小学校は楽しい?
何の給食が好き?
お友だちはたくさんできたかな?
何の教科が好き?
先生からの『みんなの小学校のすごいところを教えてください』っていう質問には、
「石でできたジャンボ滑り台があるよ❗️」
「隠れジャッキーがいるよ🧸」と、教えてくれましたよ💖
みんなの小学校での様子を聞けて先生たちとっても嬉しかったです😆💕
久しぶりに歌った“おかえりのうた”もみんなバッチリ覚えていたね❣️
また幼稚園に遊びに来てね😆✨
4月から早3ヶ月、
みんな大きくなりましたね。
年少さん、
泣いてお家の方との別れた日が、
懐かしいかな🤗
年中さん、年長さん、
新しいクラスへの
期待でワクワク
不安で、ちょっぴりドキドキ
しながらスタート‼️
たくましく成長しましたね💕
元気に行ってきまーすができるようになり
嬉しいですね❣️
(ちょっぴり淋しくもなっちゃいますね😂)
一学期たくさんの励まし、ご協力を
ありがとうございました。
子ども達のたくさんの笑顔、
活動を楽しむ姿が
お届けできましたでしょうか❓
いよいよ二学期からは
🐼ぱんだ組さんもスタートです。🤗
元気に来てくださいねー💖
二学期も子ども達と、活動を楽しみ
たくさんの笑顔をお届けできるように
頑張りますのでよろしくお願いいたします。
元気に夏休みを過ごして、
二学期笑顔での登園を
待っています。🤗
暑い夏です。昨日は、まさかの全国1位😂
健康に気をつけ夏を楽しんで下さいね💖
引き取り訓練を行いました。
震度6の地震発生を想定した避難訓練❗️
先生の話を聞いて、机の下へ隠れます。
年少さんはドキドキして涙が出てしまう子もいましたが、ちゃんと隠れることができましたよ😊
そして「お、は、し、も」の約束を守りながら、園庭へ避難‼️
安全を確認して、保護者の方のお迎えを待ちました。
子どもたちはもちろん、職員も改めて避難の方法や誘導などを再確認しました。
災害はいつ起こるか分からない…
いつ起きても、全員の大切な命が守れるよう、日頃からの意識と備えが大事ですね‼️
ご家庭でも、いざというときの避難、連絡の方法など、話してみてくださいね☺️
夏祭り楽しかったね🤗
雨が降ってしまい登園降園の際には
とっても大変でしたが、
みんな可愛いスタイルで、
夏祭りを楽しめました。💕
ありがとうございました😊
🍅が、やっと赤くなってきたので
鳥さんに食べられてしまう前に
収穫。
雨が止んだ隙に急いで収穫❣️
夏祭りスタイルで、気分もあがります💕
オクラにトマト🍅給食に入れてもらおうね🤗
午後からは、お買い物ごっこ🛍🎶
年長さんがお店屋さんをしてくれました☺️💕
「ごめんください」「いらっしゃいませ!」
どれを買おうかな〜🎶💕ニコニコ😊笑顔でお買い物スタート❣️
「どれにする❓」「これください!」「はい、どうぞ!」
小さい組さんに優しく聞いてあげたり、お金の出し方を教えてあげたり
とっても優しいお兄さんお姉さんでした😊
お気に入りの品物を買えて、とっても嬉しそうに友だちと見せあっこ💕
どんな物を買ったかな❓
おうちでお話し聞いてみてくださいね☺️
今日は夏祭り✨
特別な日だから、お洋服も特別✨💕
甚平に浴衣👘アロハシャツやドレス👗カッコいい帽子🧢やねじりはちまき!リボンやお花の髪飾り🎀
色とりどりのお洋服で気分もワクワク💕😆💕
幼稚園がとっても華やかになりましたよ‼️
最初はみんなで集まって、盆踊り大会🎶
どどんがどんぶり音頭♫アラレちゃん音頭♫忍たま音頭♫を元気いっぱい
踊りました🤗
コーナー遊びはさかなつり屋さん🐠ボーリング🎳ビーチボールパンチ✊
どの魚を釣ろうかな〜🤔じっくり選んで…釣り上げるとニッコリ😆
「2匹一緒に釣れた‼️」と言う子もいましたよ🐠🦑
ミニオンやすみっこぐらしのピンを狙って、ボールをコロコロ〜🎳
それーーー‼️ストラーイク‼️
たくさん倒れても、ちょっぴり倒れてもみんな楽しそう☺️
ぶらぶらぶら下ったビーチボールをジャンプしてパーンチ✊
揺れるボールの下を通るだけでもなんだか楽しいね♡
みんなの笑顔がいっぱい溢れる夏祭りになりました😆💕✨
今日は7月生まれの誕生日会🎂🎊
7月は13人のお友だち🤗がお誕生日を迎えましたよ✨
学級閉鎖の為、6月の誕生会に参加できなかった3人のお友だちも一緒にお祝いしました🎉
大きくなったら何になりたいですか❓
「警察官👮🏻♀️」「ケーキ屋さん🎂」「プリキュア💕」「恐竜🦖」
可愛い夢を教えてくれました✨
菫根本幼稚園では、なんだか警察官になりたい子が多いような…👮🏻♀️✨
将来はこの子たちに守ってもらえそうですね😆
ステキな夢が叶うよう、応援しているよ❣️
お誕生日おめでとう😊💕
お祝いの後は、みんなでリズム体操🎶
今日の先生は黄組さん💛
「秘伝ラーメン体操」を踊ってくれました😊
テンポの良い曲に合わせてエクササイズ‼️
みんなノリノリで踊りましたよ🍜🎶
今度ラーメンを食べる時には、もっと楽しく食べられるかも😋
ちびっ子先生、ありがとうね💕
7月の壁面は「お魚さん🐠」
クレパスで魚に模様をつけるよ〜‼️
いつもはよく見える色で描くけれど、今日は白もたくさん使って描きました。
「模様が見えな〜い!」と子どもたち。
でも大丈夫❣️
見え〜る見え〜る薬を塗ると、模様がよく見えるよー‼️
クレパスで描いた上から、絵の具を塗ると…
「わーーーーすご〜い✨」
「模様がうかんできたー😍」
はじき絵の不思議に目をキラキラさせ、
大喜びで絵の具を塗りましたよ🖌
そして、魚のヒレをハサミでチョキチョキ✂️
真っ直ぐ慎重に…
みんな上手に切れましたよ🤗
もっと切りたーい!という子もたくさん‼️
おうちでも、ハサミを使った遊びを楽しんでみてくださいね😊
色鮮やかなお魚たちが、お部屋の中をスイスイ泳いで
涼しげになりました🐠🏝
年少さん7月の壁面を作りました!
7月は『ジュース🍹✨』
好きなジュースの色と、好きなストローの色を選びました!
氷と、ジュースの泡はスタンプで
「楽しい〜♡」
「いっぱい氷と泡をスタンプしよー♫」
「ぼくは、あんまり冷たいのは嫌だから氷は少なめにする♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪」
と、みんなそれぞれスタンプ遊びを楽しんでいました╰(*´︶`*)╯♡
そして、しろくまさんのアイスもトッピング)^o^(
顔を描きましたよ( ^ω^ )
しろくまさんの頭に乗ってるフルーツは、
イチゴ、みかん、さくらんぼ、パイナップルの4種類の中から好きなフルーツを選んで自分たちで貼りました♡
ストローを先生に貼ってもらって、かわいいジュースができました🍹🐻❄️
「おいしそう〜♡」「かわいい〜♡」という声がたくさん聞こえてきましたよ(⌒▽⌒)