藤組さんの写真です📷




















藤組さんの写真です📷
水組さんの写真です📷
年中さんも参観日🎶
お家の方が来て下さるのを楽しみに待っていました😊
年中さんは一緒に制作を楽しみましたよ。
とっても集中して話を聞いたりハサミ✂️を使ったり。
出来た時はみんなとても嬉しそうなお顔でした😊
さぁ、沢山飛ぶかな?
お家の方に抱っこしてもらって、高ーくからビュン!
沢山クルクルクルと回って楽しかったね😄
ふれあい遊びでは子どもたちお家の方と一緒に楽しめニッコニコでしたね!
普段お家とは違う様子が見ていただけたでしょうか?!
頑張っていた姿、沢山お家でも褒めてあげてくださいね💖
お忙しい中お越しくださりありがとうございました😊
写真は黄組さんです。
今日は7月7日。七夕です🎋⭐️
梅雨明けしましたが、不安定な日が続き、お天気も心配でしたが、今日はいい天気☀️
笹につけた飾りも風にのってユラユラと気持ちよさそうに揺れてます😊
今日の七夕会のお部屋は遊戯室。いつもと違いカーテンが閉まっています。夜のような遊戯室です
七夕会の始まりはパネルシアター。
でも、パネルの色がいつもと違い黒色。 おりひめとひこぼし のブラックパネルシアターです。
電気が消えてキラキラ光る星⭐️織姫や彦星たち。
おりひめとひこぼしのお話しに子どもたちも引き込まれるように見ていました😊
たなばたの歌も体を揺らしながら歌ったね。
仕事をせず遊んでばかりいた織姫と彦星は、神様に離れ離れにされてしまったけど、約束を守ってとっても頑張って働いていたので1年に一度7月7日の七夕の日に会えたね。天の川にカササギ🕊の橋がかかって会えるようになったんだよね。
さぁ、今夜は天の川見えるかな?織姫と彦星は今夜会えるかな?
楽しみだね😊
盆踊りを踊ったり、スイカを食べたり🍉給食には星形のコロッケも食べました。
とっても楽しい七夕会が過ごせました。みんなもきっと頑張っていたら神様がお願い叶えてくれるよ✨お願いが叶いますように。
今日のお話、お家でも聞いてみてくださいね💕🎋
緑組さんの写真です。
梅雨明けしましたが、台風の影響もあり、雨が続いていますね☔️
今日もお天気は雨。
お足元の悪い中、お越し頂きありがとうございました。
お家の方が来て下さることを楽しみにしていました😊
お家の方を見つけ良い笑顔、そしてちょっぴり緊張気味のお顔も見られましたね。
まずは親子でのふれあい遊び
ジャングルぐるぐる🦍🐒🌀ノリノリなみんな🎶第二回戦も‼️
お家の方も、体を動かす良い機会になったでしょうか?😁子どもたちもとても嬉しそうでしたね😊
紙皿飛行機の制作✈️
集中してハサミを使い、楽しむ姿、一緒に作り上げて、ステキな飛行機ができましたね!
さぁ、よく飛ぶかな??
上手に飛んだ時の子ども達の顔、とびきりの顔していましたね😆
お家の方とゆっくり絵本も見て、楽しい時間が過ごせました。
お家とは少し違う子どもたちの様子も見ていただけたと思います😊
お忙しい中、お越しくださりありがとうございました😊
青組さんの写真です📷
第2回のすみれっこを開催しました!
暑い中、元気いっぱいに参加してくれました😊☀️
初めはECCの英会話からスタート🌟
キロ先生と音楽に合わせて踊ったり歌ったり、英語でお話し🎶
ノリノリで踊るお顔、とっても可愛かったです💖楽しかったね😊
もうすぐ七夕ですね🎋
七夕のパネルシアターはいつもと違い、ブラックライトで光る おりひめとひこぼし のお話でした。お部屋を暗くするとキラキラ光って綺麗でしたね⭐️
七夕さまのお歌も体を揺らして歌ったね😊
七夕飾りも作りましたよ。お母さんと一緒に織姫・彦星を作ったり、短冊に願い事を書きさ笹に飾り、と〜ってもステキな七夕飾りが完成しました🎋✨
願い事が叶いますように…😌💖
きゅうりができたのふれあい遊びも楽しかったね🥒
次回は9月14日(水)です。
体操の先生をお招きして元気に親子体操をしますよ♪
幼稚園の先生とお歌を歌ったり楽しい事も沢山しますよ✨
お気軽に遊びにきてくださいね!お待ちしています😊
7月1日金曜日、10時半よりすみれっこを行います✨
幼稚園でもみんなが大好きな英会話教室、ECCのネイティブ講師の先生と一緒に歌ったり踊ったり英語に親しんで遊びますよ🎶
その後はミニ七夕会✨✨
七夕の歌を歌って、笹飾りを作りますよ⭐️
可愛い織姫、彦星を作ってお家に持って帰るよ🎋
願い事、叶うかな⁉️😊
入園願書も配布します✨
持ち物はお茶です。
お友達もお誘い合わせてお気軽に遊びにきてくださいね
6月29日、6月生まれの誕生会を行いました。
今年は例年よりも早い梅雨明けで、お天気もお日様が照りつける快晴☀️気温も高く暑い日となりました。
そんな太陽のようなキラキラ笑顔の誕生児さん😊
名前、クラス、大きくなったら何になりたいか、少し照れながらもとても立派に発表していました✨✨
ひとつお兄さん、お姉さんになったね💖
お誕生日おめでとう🎉
誕生会の後に もったいないばあさん音頭 を踊りました。
先生の真似っこしながら踊りました😄
盆踊りでも踊るよ🎶楽しみだね✨✨
なんと‼️もう梅雨があけてしまい、酷暑となってしまいましたね‼️
年中さん初めてのお出かけにワクワク🤗歩いて交流センターへ行って来ましたよ。
お外ではマスクを外して、遠足気分でルンルンの子どもたち🎶
太多線の🚃にも会え、楽しいお出かけになりました。
空の青さも田んぼの稲の緑もとっても綺麗✨夏空☀️の向こうには入道雲がもくもく。のどかな田んぼ道をお散歩。横断歩道は、ちょっぴり緊張したね😅園長先生にも助けてもらって頑張って歩いて行けたね!!
交流センターに着き、七夕飾りをつけました🎋2本の笹がみんなの願い事の短冊と可愛い飾りで賑やかになりました。ありがとう😊
その後、館長さんに七夕の紙芝居を読んでもらいました。長いお話を上手に聞けたね。大きくなりました😊💕
帰り道はちょっとお疲れモードだったけど頑張って歩いたね‼️
お家からもぜひ、笹飾り見に行ってくださいね🤗