梅雨の中休み♪
年少さん!2回目の泥んこ遊びです!
お水がいっぱい入った砂場でちょっとドキドキしているお友達もいましたが、えいっ‼とみんなで入ってみると・・・💗
先生!!気持ちいいね~♪楽しいね~♪と、ピッカピカ笑顔いっぱいでした!

キャ~☆☆☆お水がいっぱいだ!!


お水がどんどん増えるよ!

川みたい❕




キャ~☆☆☆楽しいね~♪


冷た~い‼




どんなごちそうごちそうできたかな?



泥んこ♪泥んこ♪だ~い好き!


楽しかったね~☆☆☆
梅雨の中休み♪
年少さん!2回目の泥んこ遊びです!
お水がいっぱい入った砂場でちょっとドキドキしているお友達もいましたが、えいっ‼とみんなで入ってみると・・・💗
先生!!気持ちいいね~♪楽しいね~♪と、ピッカピカ笑顔いっぱいでした!
年中さん!2回目の泥んこ遊び☆☆☆
遊びがどんどん盛り上がって、子供たちの笑顔がますます光っています♪
泥んこ笑顔が、ピカピカだね‼
お待たせしました!!年長さん!!
絶好の泥んこ日和♪♪♪
みんなで着替えて・・・さあ!!裸足になって砂場へレッツゴー💗
昨日に続いて、今日は年少さんの砂場で水遊びの日です☆☆☆
先生と一緒に着替えをして、いよいよお待ちかね!!
裸足になって砂場へ出発です!
休日の雨があがって、年中さん!泥んこ遊びをしました!!
ドキドキワクワク!皆、はしゃぎ声をあげて、大喜びでしたよ💗
有限会社小倉商会の小倉清治様より、幼稚園の子ども達にマグカップをいただきました。
温かいお湯を注ぐと、ウイルスのイラストが消える、不思議なカップです!
いよいよ3時降園、1日保育が始まりました‼
ドキドキワクワクの子ども達です💗
では、年少さんの様子から・・・♪
外で遊ぶ時は、密を避けるため学年ごとに出るようにしています‼
熱中症予防に、外ではマスクをはずして元気に遊んでいますよ。
遊んだ後は、お茶を飲む事も忘れずに・・・。
次は年中さんです!
どれくらい大きくなったかな?
年長さんのお部屋では、お誕生日カードの手形押しや父の日のプレゼント作りをしていましたよ♪
楽しみにしていた給食の時間です💗
今日のメニューは・・・♪
みんな大好きカレーライス‼
パクパクモグモグ、いっぱい食べていた子供たちです!
コロナ感染予防のため、飛沫感染防止シートを机の上に置いて食べました。
各クラスには、空気清浄機も入って感染予防に努めています。
それでは給食の様子をちょっとだけ💗
明日からまたいっぱい食べて、いっぱい遊んで、みんなで元気に過ごそうね☆☆☆
幼稚園が始まって4日・・・♪
バスにも少しずつ上手に乗れるようになったよ!
サナギからちょうちょになったよ🦋♥
みんなの元気な声に誘われたのかな♪♪♪
幼稚園が始まって二日目♪
昨日より、少し落ち着いて登園していた年長さん、年中さんです。
でも、まだまだ年少さんのお部屋からは泣き声が聞こえたり走り回っていたり・・・。大変な様子もうかがえますが、しばらくしてからそっとのぞいてみると、手遊びや絵本を見て楽しそうにしていました!
1日1日・・・一歩一歩・・・焦らず慌てずゆっくりと見守っていきたいと思います!
では、今日の子ども達の様子を少しだけ・・・💗
年少さんのお部屋です☆
年中さん、手をキレイに洗っていましたよ!
年長さん、先生の話を聞いて、しっかり行動していました☆
明日も元気に登園してね💗
待ちに待った幼稚園が始まりました♪
ワクワク💗ドキドキの子ども達(^^)/…
ちょっぴり緊張気味の表情の子もいましたが
元気な顔が見られて安心しました!!
これからも毎日元気に登園して下さいね!
楽しい幼稚園生活が送れるよう、職員一同張り切っています‼
よろしくお願い致します💗
幼稚園のツバメちゃん達、みんなにも見せてあげたいな~と思っていたら
今日の幼稚園が始まると同時に、あっという間に旅立ってしまいました・・・(涙)
写真は朝一で撮った最後の一枚です。
ミカンとお野菜はおひさまをいっぱい浴びて
ぐんぐん大きくなってますよ~✿