MENU
[イメージ]
記事一覧

平成28年度卒業生 進路結果


平成28年度卒業生の進路結果(3月29日現在)を公開しました。

進路結果(pdfファイル)

ソフトボール部 全国選抜大会準優勝


 ソフトボール部が3月18~22日兵庫県加古川市にて開催された全国高等学校女子ソフトボール選抜大会に出場し、みごと準優勝しました。応援ありがとうございました。

決勝   0-2 創志学園高校(岡山県)
準決勝  1-0 千葉経済大学附属高校
準々決勝 1-0 清水ヶ丘高校(広島県)
3回戦   2-0 花巻東(岩手県)
2回戦   1-0 コザ高校(沖縄県)
1回戦   2-0 奈良女子高校

 翌日23日、ソフトボール部の準優勝報告会が校内にて行われ、多くの生徒・職員が出席し、部員たちの健闘を称えました。

DSCN7185 DSCN7207
204A9804 204A9841

終業しました


平成28年度終業するにあたり、離任式・修了式を行いました。

その後、次年度に向けて各教室の大掃除を行い、最後のホームルームを行いました。

DSCN7164

2017年度入試進路報告会


進路報告会を各科・コースに分かれ、実施しました。

 在校生1・2年生に向けて、まず3年生担任から、受験概要や受験結果の説明がありました。次に
今年度受験を経て、新しい進路に進む卒業生の先輩から受験体験や後輩へのアドバイスを話してもらいました。半年・1年後に受験を迎える生徒にとって、意識を高める良い機会となりました。

DSCN7092 DSCN7083
DSCN7089 DSCN7098

クエストエデュケーション発表


2年生の総合学習の一環として行ってきたクエストエデュケーションの発表を普通科1・2年生に向けて行いました。全国大会に出場したチーム√〇△□をはじめ、選ばれた7チームが1年間の研究の成果を報告しました。富士通の古沢様、教育と探求社の東様にもご来校いただき、ご講評いただきました。

 DSCN7060 DSCN7051
DSCN7066 DSCN7075

生徒会選挙を行いました


平成29年度前期生徒会執行部役員選挙を行いました。

立候補者による立会演説があり、その後全校生徒による投票を行いました。

DSCN7013 DSCN7028

平成28年度卒業生 進路結果速報


平成28年度卒業生の進路結果(3月13日現在)を公開しました。

進路結果速報(pdfファイル)

愛知淑徳大学報告会


愛知淑徳大学との高大連携事業の一環として、大学生活報告会を実施しました。

 本校の卒業生で現在大学に在籍中の方に来校していただき、ご自身の大学生活について紹介していただきました。1年後2年後に控えた進路決定にむけて、意識を高める機会となりました。

DSCN6996 DSCN7004
DSCN7011 DSCN7007

平成28年度 卒業証書授与式


3月1日、在校生・職員・保護者・来賓が見守る中、卒業式が行われました。

被服科・商業科・普通科ごとに卒業証書が授与されました。
・被服科代表 木村朱花さん
・商業科代表 赤坂美月さん
・普通科代表 大桑由衣さん

 DSCN6980

各種の表彰が行われました。

表彰者は以下の通りです。
・岐阜県知事賞 勝野智嵩さん
・日本私立中学高等学校連合会会長賞 伊左治瑞紀さん
・公益財団法人 産業教育振興会中央会会長賞 市之瀬美波さん・奥村美結さん
・多治見西高等学校 育友会会長賞 中嶋茜さん
・多治見西高等学校 後援会会長賞 島﨑夢実さん
・優等賞(11名)を代表して 水野真帆さん
・3カ年皆勤(51名)、精勤(37名)を代表して 稲垣早苗さん

CIMG4848 CIMG4853

・記念品贈呈 柴田和寿さん

CIMG4871

・卒業生答辞 島﨑夢実さん

CIMG4873

・卒業生を花道にて見送りました

IMG_6989 IMG_7004
IMG_7138 IMG_7129

・高校生活最後のホームルーム
 教室の後ろで保護者が見守る中、担任から卒業生へ、卒業生から担任へそれぞれの想いを語り、笑顔で最後のひとときを過ごしました。

IMG_9527  IMG_9503
 IMG_9497

 なお、この卒業式の様子は3月7日までおりべチャンネルにて放送されています。

賞状授与式を行いました


卒業式に先駆けて各種賞状授与を行いました。

・公益財団法人 全国商業高等学校協会 理事長賞 坂﨑かのんさん
・岐阜県産業教育振興会 会長賞 長谷部茉咲さん 田中杏佳さん
・岐阜県産業教育振興会 生活産業教育部会 会長賞 藤山綾優さん
・岐阜県産業教育振興会 商業教育部会 会長賞 近藤由依さん
・岐阜県商業教育研究会 会長賞 安藤里実さん
・校長賞(34名)を代表して 熊谷優さん
・高校生新聞社賞(5名) を代表して 森田真帆さん
・全商検定三種目以上1級合格者表彰(4名)を代表して 奥村美結さん

 DSCN6956 DSCN69541
IMG_6915  IMG_6918

予餞会を行いました


翌日に卒業式を迎える3年生への感謝の心を込めて、予餞会を行いました。

在校生が分担して、体育館や教室の飾りつけをしたり3年生に贈るバラの花飾りを作りました。当日は有志の科・コースや部活動の出し物などが行われ、大いに盛り上がりました。また、3年生担任の出し物も行われ、新しい未来に向って西高を巣立つ生徒たちにエールを贈りました。

DSC07309 DSC07330
 IMG_7955 DSCN6949

 

IMG_6814

クエストカップ全国大会


2月18日(土) 法政大学市ヶ谷キャンパスにおいて、クエストカップ全国大会が開催されました。

 普通科2年生が総合的な学習の一環として取り組んでいるクエストエデュケーション。1年間を通じて企業からのミッションに取り組み、その研究の成果をまとめました。全1848チームの中から78チームが選ばれ、「企業プレゼンテーション」部門において、本校より1チームが本大会に出場を果しました。

 本番直前までリハーサルを繰り返し、堂々と発表をすることができました。

  IMG_1881
QC1 QC2

被服科文化部合同発表会


1月21日(土)バロー文化ホールにて、被服科文化部合同発表会を行いました。

H29NPA_s
ポスター拡大

Ⅰ部では、文化部がステージ発表や作品展示で披露しました。

 IMG_6832 IMG_7520
 IMG_6862  DSC05564
DSC05552 DSC05537

Ⅱ部では、被服科3年生によるファッションショーを開催。生徒たちが3年間で培った知識・技術を結集し、自らデザイン・製作した衣装姿に、ショーを鑑賞していた多くの来場者は魅了されたいました。

 IMG_5859
IMG_4904 IMG_4715

MSリーダーズ街頭啓発活動


1月12日の放課後、MSリーダーズ13名が街頭啓発活動を行いました。
多治見駅構内において、通行者への挨拶やカイロの配布を行い、交通安全を呼びかけました。

 IMG_1149
DSC05529
20170118160750_00001

センター試験激励会


大学入試センター試験を明日に控えた生徒の健闘を祈願し、激励会を実施しました。
校長先生をはじめ、先生方から激励のメッセージがあり、本番を迎える受験生たちを送り出しました。

DSCN6825 DSCN6830

始業しました


短い冬休みが終わり、始業しました。

始業に伴い、1限目に全校集会が行われました。新年を迎え、気持ちを新たに学校生活が始まりました。

DSCN6809

あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。

    本年もよろしくお願いいたします。

        2017年元旦 多治見西高等学校 職員一同

P1050787

終業しました


終業にあたり、全校集会が行われました。
校長先生のお話や、生徒会より多治見地区交通安全推進大会の報告などがありました。

その後、大掃除を行い、教室や廊下をきれいにし、平成28年を締めくくりました。

 DSCN6758
DSCN6766

被服科文化部合同発表会のご案内


H29NPA_s
ポスター拡大

平成29年1月21日(土)バロー文化ホール(多治見市文化会館)において第31回被服科文化部合同発表会を下記のとおり開催いたします。

文化部の日ごろの活動の成果を展示やステージにて発表します。また被服科3年生が培った技術をもとに仕立てた衣装(着物・ドレスなど)を着てファッションショーを行います。3年間の集大成である彼女たちの晴れ姿にご期待ください。ご来場お待ちしています。

9:00~ 文化部展示発表(大ホール前ロビー)
被服部(和裁・洋裁) 茶華道部 まんが部 情報処理部 写真部
美術部 ESS部 インターアクトクラブ クイズ研究部 書道部

12:00~ 大ホール開場
12:50  開演
12:55~ 文化部ステージ発表
ダンス部 演劇部 合唱部 筝曲部
15:00~ 被服科ファッションショー
16:00  閉演

オーストラリア修学旅行④


 7〜8日目。ホームステイを終えた生徒たちはいよいよメルボルン市内に入り、最後の行程である1日半の市内研修を行いました。この日のために数ヶ月も前から事前学習に励み、夢にまで見たメルボルンです。この2日間は最高気温が31度、34度とそれまでの冬のような気候から一転して夏らしい天気となりました。
ホームから帰ってきたその足で1日目スタート。動物園、水族館、博物館、図書館などの施設を訪れては好奇心を大いに駆り立て、イギリス調の面影の残る建築物や無料トラムに町の深さを感じたり、この街に住む人達の優しさ、おおらかさ、温かさに至る所で触れられたりとその一つ一つの経験が全て生徒たちにとっては有意義な時間となったようでした。

 また市内研修1日目の夕方から皆で散歩に出かけました。極地に近いメルボルンでは夜9時近くまで明るいのですが、その夕日が沈む姿を橋の上から鑑賞し、近くで行われているクリスマスのプロジェクションマッピングを見ました。ちょっとした散歩は暑い中1日歩き回った彼らにはとても疲れたと思うのですが、景色の素晴らしさに疲れも吹き飛んだようでした。
 市内研修2日目は、市内北部のマーケットをスタート地点にしてホテルまで帰ってくるという形でした。前日にやり残したことなどあった者達は集合時間ギリギリまで街を堪能していたようした。

 この修学旅行はファームステイ→ホームステイ→市内研修と、複数から単独へ、さらに生徒自身の自由度が高まることに伴いより難易度が高くなるプログラムとなっています。実は日程以上にハードなスケジュールだったりします。その全てをやり遂げました。

 これから間違いなくグローバル化が加速していきますが、英語が話せるかどうかということ以上に英語を使って何を語るかが求められるでしょう。生徒達は今回の旅行を通して少なくとも英語を話すことへの抵抗は大きく下がったことかと思います。一歩踏み出せたはずです。ランチを注文することも、トイレを探すことも、挨拶一つとっても全ては勇気を持って挑戦することになるからです。それをこの高校生の間に体験できたことは彼らの人生にとって大きな財産となったかと思います。多くの者にとっての人生最後の修学旅行が人生最高の修学旅行として今後の人生に活かされること期待したいです。

 S__21340162
S__21340164

 

S__21340170

ページの
先頭へ