カテゴリ:学校説明会・見学会
中学生対象 授業見学会を実施しました
11月6日(土)、11月20日(土)、12月4日(土)に授業見学会を実施しました。
中学生と保護者を対象に学校の概要説明や、希望する科コースごとに、いくつかのグループに別れ、担当教員が校内を案内しました。
3日間を通じて、多くの方々にご参加していただき、ありがとうございました。今後の進路選択の一助になれば幸いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
11月6日(土)、11月20日(土)、12月4日(土)に授業見学会を実施しました。
中学生と保護者を対象に学校の概要説明や、希望する科コースごとに、いくつかのグループに別れ、担当教員が校内を案内しました。
3日間を通じて、多くの方々にご参加していただき、ありがとうございました。今後の進路選択の一助になれば幸いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
授業見学会を実施しました。
来校した生徒・保護者全体に学校の概要説明をしたのち、校内自由見学を行いました。配付した学校配置図を片手に、全科・コースの授業の中から希望するクラスの教室の見学していただきました。
今後の進路選択の一助になれば幸いです。ご来校ありがとうございました。
なお、今後も11/6(土)・11/20(土)・12/4(土)の3日間授業見学会を実施します。多治見西高校の雰囲気をぜひ味わってください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
授業体験会をか開催しました。
1000名を超える、中学3年生ならびにその保護者に来校いただきました。
中学生の皆さんには英語・国語・数学・理科・社会・情報、そして商業科・被服科合わせて13講座の授業の中から、希望する1講座の授業体験をしていただき、保護者の方には学校紹介の後、校内見学・個別相談をしていただきました。
進路選択の一助になれば幸いです。ご来校ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
10月31日、11月7日と授業見学会を行いました。
新型コロナウイルス感染予防のため、検温や手指消毒を徹底した上で、複数の教室(グループ)に分散しての見学会となりました。Zoomによる遠隔からの校長挨拶や、各教室(グループ)毎の学校説明、学校紹介の動画視聴、希望科・コースに絞った短時間での授業見学など、できる限り密を避ける形で実施しました。
ご来校ありがとうございました。今後の進路選択の一助となれば幸いです。
なお、授業見学会は今後12月5日を残すのみとなっております。まだ、多少の空きがありますので、ご希望の方はぜひお申し込みください。お待ちしております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
セラミックパークMINOにおいて、東濃私立3校合同説明会&相談会を実施しました。
中京高校・麗澤瑞浪高校・多治見西高校が協力して、自校を含め私立高校の魅力をアピールしました。多くの中学生およびその保護者が来場し、全体説明会や学校別の個別相談会に参加していました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
カテゴリ:学校説明会・見学会
中学3年生を対象に授業体験会を実施いました。
英語・国語・数学・理科・社会・情報・商業科目・被服科目13講座の中から、事前に予約申込をした授業に参加していただきました。
授業体験の他に、学校紹介のスライドショーの上映や、保護者対象の個別相談会なども行いました。
両日合わせて1000名を超える中学生・保護者の方々に参加していただきました。ご来校ありがとうございました。進路選択の一助になれば幸いです。
10月には授業見学会もあります。また多治見西高校に足を運んでいただければうれしいです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
授業見学会を実施しました。
中学生・保護者合わせて150名を超える参加がありました。まず全体会として科・コースの説明紹介を行い、その後、グループ毎に案内係がついて授業見学を行いました。
今回も授業見学会終了後の個別相談会を行い、大勢の方々が担当者に質問・相談をしていました。
いよいよ、進路を決定する時期となってきました。この見学会が進路選択の一助になれば幸いです。ご来校ありがとうございました。
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会, 部活動
カテゴリ:学校説明会・見学会
~多治見西高校の授業の雰囲気を感じてみませんか?~
「高校の授業ってどんなのかなぁ~?」
「西高の生徒って、どんな風に授業受けているのかなぁ?」
…そんな疑問を持っている中学生の皆さん、百聞は一見にしかずです。
その目でご覧になりませんか。
・オープンスクール 10月19日(土) 終了しました
全体スケジュール
09:30 ~ 受付
10:00 ~ 10:40 全体会(在校生による科・コース紹介/部活動紹介/諸連絡)
10:50 ~ 11:30 授業見学(各自で校内を自由に見学できます)
10:50 ~ 12:00 個別相談(希望者のみ)
【持ち物】筆記用具・上靴・靴袋
参加希望の方は、中学校を通じてお申し込みください。
・授業見学会 11月16日(土)12月7日(土)終了しました
全体スケジュール
09:30 ~ 受付
10:00 ~ 10:40 全体会(学校紹介/諸連絡)
10:50 ~ 11:30 授業見学(担当教員が案内します)
11:40 ~ 12:00 個別相談(希望者のみ)
【持ち物】筆記用具・上靴・靴袋
参加希望の方は、中学校を通じてお申し込みください。
※警報発令時の扱いについて
【学校見学会当日に警報が発令されている場合の対応について】
・午前7時の時点で、東濃地区および可茂地区のいずれかに各種警報が発表されてい る場合は、オープンスクールおよび授業見学会(以下『見学会』と表記します)を中止します。なお、午前7時以降に各種警報が解除された 場合でも開催しません。
・東濃地区および可茂地区に各種警報が発表されていない場合は、見学会を開催しますが、参加者の居住地域に発表されている場合には、参加を見合わせてください。
・午前7時以降、東濃地区および可茂地区のいずれかに各種警報が発表された場合、 本校への移動中のときには移動を取りやめ、安全を最優先して、各中学校の取り決 めに従って適切な行動をとってください。すでに本校に到着されているときには、 安全が確認されるまで本校にて待機していただきます。 なお、帰宅される場合は保護者の迎えが原則となります。
・見学会開催中に各種警報が発表された場合は、直ちに中止し、安全が確認され るまで本校にて待機していただきます。 なお、帰宅される場合は保護者の迎えが原則となります。
・各種警報が発表されていない場合でも、状況によって中止することがあります。
・中止等の情報は本校WEBページに掲載します。
カテゴリ:学校説明会・見学会
授業見学会を実施しました。
中学生・保護者合わせて150名ほどの参加がありました。まず全体会として学校、科・コースの説明紹介を行いました。その後、グループ毎に担当者が付き授業見学を行いました。
授業見学会終了後の個別相談会では、親子で担当者に質問する姿もみられました。
ご来校ありがとうございました。今後の進路選択の一助になれば幸いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
オープンスクールを実施しました。
学校概要の説明や、在学生による科・コースの紹介を行った後、校内自由見学を行いました。多治見西高校の日常を感じていただけたかと思います。
ご来校ありがとうございました。今後の進路選択の一助になれば幸いです。
なお、11月16日(土)・12月7日(土)には授業見学会があります。ぜひ、多治見西高校の様子を自分の目でご確認ください。ご来校お待ちしています。
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
泉中学校PTAのみなさんが来校されました。
最初に学校概要の説明を行い、そのあと授業見学を行いました。
今後の進路選択の一助になれば幸いです。ご来校ありがとうございました。
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会, 部活動
部活動見学会が始まります。多治見西高校の運動部に興味のある中学3年生の皆さん、進路選択の一環として、この機会に参加してみませんか。
Web申し込みはこちら
各部の活動日程(10月)はこちら10/16更新
カテゴリ:学校説明会・見学会
東濃私立高校3校合同説明会&相談会
「私学の魅力」
を10月5日(土)セラミックパークMINO国際会議場にて行いました。
中学生とその保護者、ならびに中学校教員を対象として、東濃地区にある私立高校の中京高校・麗澤瑞浪高校・多治見西高校が合同で説明会を開催しました。
第1部は、始めに3校に共通する説明として「(公立高校とは違う)私立の魅力」を行い、次にパネルディスカッションにて各校の担当者が自校の魅力・特色をアピールしました。そして、各校の代表生徒が体験談をふまえ学校紹介を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第2部は、個別ブースに分かれての学校相談会が行われました。どのブースにも中学生やその保護者の方が熱心に質問・相談をする姿が見られました。
![]() |
![]() |
![]() |
休日にもかかわらず、多くの方々にご来場いただきまして誠にありがとうございました。今後の進路選択の一助になれば幸いです。
カテゴリ:学校説明会・見学会
8月6・7日学校見学会を行いました。2日間を通じて、1500名を超える中学生およびその保護者に来校していただきました。
まず、全体会として生徒による学校紹介「This is Tanishi」を行いました。
![]() |
全体会の後、参加生徒には、英語・国語・数学・社会・理科・情報の中から、ひとり1講座、希望する科目の授業体験を行っていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また授業体験の他にも、保護者対象の説明会や、被服科の紹介やファッションショー、商業科の紹介、文化部の紹介などを行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
両日とも暑い日となりましたが、ご来校くださりありがとうございました。進路選択の一助になれば幸いです。
カテゴリ:学校説明会・見学会
入学したらどんな3年間になるのか。
学校の中を歩いて、先生や先輩たちの話を聞いて、自分の目と耳で確かめてください。
【夏休み学校見学会について】
終了しました。両日通して多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
開催日:2019年8月6(火)・7(水)日(2日間)
時 間:午前9:20~11:30 (受付8:50~)
対象者:中学3年生・保護者・中学校教員
持ち物:筆記用具・上履き・靴袋
内 容:
●全体会(体育館にて)9:20~9:50
・生徒会による学校説明
●校内見学10:10~11:30
・授業体験(一人1講座体験できます)
・商業科・被服科紹介
・被服科ファッションショー
●保護者対象説明会・個別相談
【授業体験一覧】
A英語: | 英単語の不思議 |
B英語: | All Englishで英語を学ぼう |
C国語: | ことばって? |
D国語: | 古典の世界 |
E数学: | 偉大な数学者に近づけるかな? |
F数学: | 日常や自然に潜む数学 |
G理科: | ミツバチの生態 |
H理科: | さまざまな化学反応 |
I社会: | 世界遺産の旅 |
J社会: | 仮想通貨が世界を変える |
K情報: | コンピュータの中身を見てみよう |
申し込み用紙は各中学校にありますので、担当の先生に申し出てください。
【気象等警報発令時の対応】
・午前7時の時点で、東濃地区および可茂地区のいずれかに各種警報が発表されている場合は、学校見学会を中止します。
なお、午前7時以降に各種警報が解除された場合でも開催しません。
・東濃地区および可茂地区に各種警報が発表されていない場合は、学校見学会を開催しますが、参加者の居住地域に発表されている場合には、参加を見合わせてください。
・午前7時以降、東濃地区および可茂地区のいずれかに各種警報が発表された場合、本校への移動中のときには移動を取りやめ、安全を最優先して、各中学校の取り決めに従って適切な行動をとってください。すでに本校に到着されているときには、安全が確認されるまで本校にて待機していただきます。なお、帰宅される場合は保護者の迎えが原則となります。
・学校見学会開催中に各種警報が発表された場合は、直ちに中止し、安全が確認されるまで本校にて待機していただきます。なお、帰宅される場合は保護者の迎えが原則となります。
・各種警報が発表されていない場合でも、状況によって中止することがあります。
・中止等の情報は本校ホームページに掲載します。
【連絡先】
多治見西高等学校 入試広報部
Tel:0572-27-2547
Fax:0572-29-4390
E-mail:info@tajiminishi.ed.jp(学校代表メール)
カテゴリ:学校説明会・見学会
向陽中学校・北陵中学校のPTAが来校されました。
学校概要の説明や校内見学を行いました。
今後の進路選択の一助になれば幸いです。ご来校ありがとうございました。
![]() |
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
広陵中学校PTAの方々がご来校されました。
最初に学校概要の説明を行い、そのあと授業見学を行いました。
今後の進路選択の一助になれば幸いです。ご来校ありがとうございました。
![]() |
カテゴリ:学校説明会・見学会
~多治見西高校の授業の雰囲気を感じてみませんか?~
「高校の授業ってどんなのかなぁ~?」
「西高の生徒って、どのように授業受けているのかなぁ?」
…そんな疑問を持っている中学生の皆さん、百聞は一見にしかずです。
その目でご覧になりませんか。
・授業見学会 11月17日(土) 12月1日(土)
終了しました。ご参加ありがとうございました。
全体スケジュール
09:30 ~ 受付(視聴覚室にて)
10:00 ~ 10:40 全体会(学校紹介/諸連絡)
10:50 ~ 11:30 授業見学(担当教員が案内します)
11:40 ~ 12:00 個別相談(希望者のみ)
【持ち物】筆記用具・上靴・靴袋
参加希望の方は、中学校を通じてお申し込みください。
・オープンスクール 10月20日(土)
終了しました。ご参加ありがとうございました。
全体スケジュール
09:30 ~ 受付(体育館にて)
10:00 ~ 10:40 全体会(在校生による科・コース紹介/部活動紹介/諸連絡)
10:50 ~ 11:30 授業見学(各自で校内を自由に見学できます)
10:50 ~ 12:00 個別相談(希望者のみ)
【持ち物】筆記用具・上靴・靴袋
参加希望の方は、中学校を通じてお申し込みください。
※警報発令時の扱いについて
【学校見学会当日に警報が発令されている場合の対応について】
・午前7時の時点で、東濃地区および可茂地区のいずれかに各種警報が発表されてい る場合は、オープンスクールおよび授業見学会(以下『見学会』と表記します)を中止します。なお、午前7時以降に各種警報が解除された 場合でも開催しません。
・東濃地区および可茂地区に各種警報が発表されていない場合は、見学会を開催しますが、参加者の居住地域に発表されている場合には、参加を見合わせてください。
・午前7時以降、東濃地区および可茂地区のいずれかに各種警報が発表された場合、 本校への移動中のときには移動を取りやめ、安全を最優先して、各中学校の取り決 めに従って適切な行動をとってください。すでに本校に到着されているときには、 安全が確認されるまで本校にて待機していただきます。 なお、帰宅される場合は保護者の迎えが原則となります。
・見学会開催中に各種警報が発表された場合は、直ちに中止し、安全が確認され るまで本校にて待機していただきます。 なお、帰宅される場合は保護者の迎えが原則となります。
・各種警報が発表されていない場合でも、状況によって中止することがあります。
・中止等の情報は本校WEBページに掲載します。