〒507-0064 岐阜県多治見市北丘町1-69

0572-27-2650

ブログカテゴリー

2025年 の記事一覧

カテゴリ: 活動ブログ

🥰祖父母参観日 年少さん🥰


【年少  祖父母参観】

♫ずっとずっとずっと  のお歌のプレゼント

おじいちゃん、おばあちゃん ずっとずっとずっと元気でいてね の子ども達からのラブソング❣️

年少さんも 皆さんご存知の  ♫げんこつ山のたぬきさん をはじめ4つの触れ合い遊びをしました😍🎶

♫にんにんににん にらめっこでは 子ども達の可愛い変顔に 大人が思わず  😉ププっと笑っちゃいます

最後は 『ひつじぱん』の読み聞かせ

あきやまただし先生の絵本は 単純でも夢が広がり楽しい絵本がいっぱい!

『ひつじぱん』も  大人も子どもも一緒に楽しんでいただきました🤗💕

カテゴリ: 活動ブログ

✨🐼祖父母参観日 ぱんだ組🐼✨


【ぱんだ組  祖父母参観】

ぱんだ組さんのおじいちゃん おばあちゃん、そしておうちの方々が  初参観日で楽しみに来てくださいました☺️⸝⸝

最初に いつもお部屋でお友だちや先生たちと歌っているお歌を おうちの人たちに披露🤗🎶 ♬.*゚ いつもと違う雰囲気にちょっと照れながら元気に歌ってスタート!

♫げんこつ山のたぬきさんをして ジャンケン!負けたら♫一本橋こちょこちょ に可愛い笑い声がお部屋いっぱいになり、おうちの方と一緒なのでとても安心した様子でふれあい遊びを楽しみました  🥰

読み聞かせは大型絵本『ぞうくんのさんぽ』

 目をきらきらさせて見ていましたね

最後は 子ども達からおじいちゃん おばあちゃん達に ラブソング❣️♫『ずっとずっとずっと』をプレゼント😍~♪♬

今日はこのまま おうちの人とお帰りします ⸜( * ॑˘ ॑*  )⸝⋆*ʓ ꩢ ʓ ꩢ

来てくださりありがとうございました💞

カテゴリ: 活動ブログ

💕祖父母参観日 年中さん💕


【年中祖父母参観】

おじいちゃん、おばあちゃんとおうちの方々がたくさん来てくださいました(*’ᴗ’*)

まずは挨拶がわりにお歌を2曲歌い披露しました♪(*´o`)•*¨*•.¸¸♪

そして おうちの人と一緒にふれあい遊びを4つ

よいやさのヨイヨイでおうちの人とジャンケン!一つ一つの動作や表情に大喜びでキャーキャー……笑い声で遊戯室がいっぱいになりましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

その様子に 少し緊張されていたおうちの方もリラックスされた様子でした

最後に  絵本『ドライブにいこう』の読み聞かせ。いつも読み聞かせをする側の大人も 見る側になると 読み聞かせもいいものだと 楽しんでいただきました

ありがとうごさまいました

カテゴリ: 活動ブログ

避難(火災)訓練🚒


【避難(火災)訓練】

リーーーーーーーン🚨

火事です‼️火事です‼️

子ども達は防災頭巾をかぶり 口にハンカチを当て 外に避難します

先生の指示を聞いて 避難先にスムーズに避難できるよう 職員みんなで誘導します

『おはしも』の約束を確認しながら声掛けすると  焦って慌てる子が「アッ」と言い 落ち着きを取り戻して避難していました

先生達の水消火器の訓練もしました

子どもたちが一生懸命応援してくれました

あってはならない災害…でも もしもの時にはきちんと対応できるよう 備えておきたいです

大切な子ども達の命  みんな守ります

カテゴリ: 活動ブログ

第1回 年少・ぱんだ 体操教室🐥


【年少・ぱんだ 体操教室】

年少さん またひとつ 新しいことに挑戦です  ٩( ‘ω’ )و

体操教室初回の今日は 模倣遊びをしながら 手・足・体の使い方を体得していきます🐰🐶🐊

遊びながら体を動かすと  一つ一つの動きに喜んで笑い声が遊戯室に響き とても楽しそうでしたૢ( °͈ᗨ°͈ૢ)

子どもたち一人ひとりを優しく見届けてくださる体操教室の先生方4人

ありがとうございます 🙏🏻💖

次回もよろしくお願いします (ㅅ´ ˘ `)

カテゴリ: 活動ブログ

🍀年中さん清涼苑訪問🍀


多治見市旭ヶ丘にある特別養護老人ホーム清涼苑のおじいちゃん おばあちゃん達に会いに行ってきました~(〃’▽’〃)

子ども達が入場すると おじいちゃん おばあちゃん達の目も頬もゆるみ  喜んでくださいました

♪とんぼのめがね ♪どんぐりころころ を音楽に合わせて踊り  ♫いっしょにプレイパーク  ♫かかしエクササイズ  の体操を披露しました(ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว(ง ˙˘˙ )ว

最後に♬.*゚幸せならなら手をたたこう をおじいちゃんおばあちゃん達と一緒に 音楽に合わせて遊びました( ੭ ˙ᗜ˙ )੭

「これからも元気で   いてくださいね」

と言葉をかけて お別れです

またね⋆⸜⸝‍⋆ 素敵な笑顔ありがとうございました

カテゴリ: 活動ブログ

🐣すみれっこ 第4回


園庭開放日 すみれっこを開催しましたv( ˶’ᵕ’˶)v

今日は 遊べるおもちゃの制作と体操、お楽しみのくじ引き

をしました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

年長さんと一緒に歌をうたい、「さかなごはん体操」をしました

♫さかなごはん体操は 何か子どもの興味をひくようで すみれっこのお友だちも楽しんでくれました  (/ ̇ᵕ​ ̇˶)/\( ˶ ̇ᵕ​ ̇\) (/ ̇ᵕ​ ̇˶)/\( ˶ ̇ᵕ​ ̇\)

今回の制作は『アイスクリームけん玉』

親子で力を合わせて 完成させて さっそくけん玉遊び!

ボールをクルッとしてアイスにするのは達人技(^•~•^)

のせられなくても 玉をクルクルさせてるのがおもしろくて何度もやって遊んでくれました(≧∇≦)♪♪

大型絵本を読み恒例の記念撮影をして……最後はお楽しみのくじ引き❣️オタノシミ(^∀^)ニヤニヤ

くじボックスに手を入れて くじを引きます!(((o(*゚▽゚*)o)))

くじで当たった🎯品物を手にして またね(*˙︶˙*)ノ゙❁.*・゚

たくさんのお友だちが来てくれて嬉しかったです·͜·ᰔ

ありがとうございました  (*´▽`人)♡


年長さん『さかなごはん体操』

くじ引き
カテゴリ: 活動ブログ

年少さんぱんだ組さん初めての英会話教室︎︎🔰


2学期になり、年少さんはいろんな新しいことに取り組んでいますヾ(*´∀`*)ノ

今日は英会話❣️

年中 年長さんのように ネイティブ講師と一緒に英会話を楽しみますꉂ(ˊᗜˋ*)

踊ったり 歌ったりも含めながら英会話を楽しみました( ´›ω‹`)

ぱんだ組さんも英会話をスタートしましたよ(*ˊᗜˋ*)


「また来てね˶˙ᵕ˙ )ノ゙ 」
カテゴリ: 活動ブログ

年長さん視力聴力検査をしました👀


年長さんが就学前の健康診断のひとつ 視力👀と聴力👂の検査をしました((* ॑꒳ ॑*  ))

検査の受け方の説明を聞き 理解出来たら始めます

検査の間は静かに順番を待ちます

そんな事ができるのも、もうすぐ1年生の年長さんですね︎👍🏻 ̖́-さすが‪

こうして1つずつ就学の準備をして、期待と自覚が高まっていきます❣️

(⊃ ॑꒳ ॑⊂)ワクワク🎒

ページの先頭へ