まん延防止等重点措置区域の指定された為、5月26日水曜日に予定しておりました
未就園児クラス「すみれっこ」は、中止いたします。
楽しみにしてくださっていた皆さまには、誠に申し訳ありません。
今後のすみれっこにつきましては、菫根本幼稚園ホームページ「園開放日」で
ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
まん延防止等重点措置区域の指定された為、5月26日水曜日に予定しておりました
未就園児クラス「すみれっこ」は、中止いたします。
楽しみにしてくださっていた皆さまには、誠に申し訳ありません。
今後のすみれっこにつきましては、菫根本幼稚園ホームページ「園開放日」で
ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
年中さんは幼稚園に帰ってからピクニックごっこ。
園内散歩をしていつもと違うお部屋でお弁当タイム(⋈◍>◡<◍)。✧♡
摘んだお花で冠も出来ました。
お部屋でイチゴ狩りをしたよ。🍓がちょっぴり苦手なお友達もこの苺なら大丈夫(*´▽`*)
💛💛
年少さん、年中さんもバスに乗って行ったよ。初めて乗るお友だちはちょっとドキドキ\(◎o◎)/❣
お花を摘んだり、追いかけっこしたりあっという間の時間でした。
初めてづくしの年少さん、楽しかったね(⋈◍>◡<◍)。✧♡笑顔一杯でした。
お天気が心配だったけど無事、喜多緑地公園まで遠足に行ってきました。
学年ごとにバスに乗って時間差のスタート❕
年長さんはお山探検&池田小まで、たくさん歩いたね。
アップダウンありで先生がギブアップしそうだったよ。ちょっぴり肌寒かったのにしっかり歩いてポッカポカ。いつもよりお茶も美味しく感じたね(*^▽^*)お外っていいね💛
ゴールデンウイークも終わりいっぺんに夏のような日に。気温の変化が大きく体調を崩しやすいですね。体調管理に気を付けましょう。
明日は遠足。元気に行けますように。💛💛
年長さん、畑に苗を植えました。茄子、トマト、おくら、ピーマン。先生の「これなーんだ❓」の質問に面白い答えがいっぱい。花の色、実の色、形、どんな感じになっていくか楽しみですね
(*^▽^*)
「たくさん出来ますように」と、お祈りしながら植えました。
いちご狩り3回目。
どんどん甘ーくなってきたね。運転手さんのお手入れのおかげです🍓
運転手さんありがとう(*^▽^*)
4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎊
年少さんは、初めてのお誕生日会。「〇組の〇〇です。大きくなったら〇〇になりたいです。」みんなの前で発表したよ。ドキドキしたね。記念撮影もばっちり。
誕生会の後に交通交通指導、4つのお約束を覚えたよ。お家でも見えるところに貼って、しっかり約束守ってね。ヽ(^。^)ノ (年長さんは4月生まれさんがいなかったので、誕生会はなしでした。)
長い休みに入ります。今年も、我慢のG,W❣ お家で出来る楽しい事もいっぱいありますね。(*^▽^*)元気に楽しく過ごしてね❣
年少さんのこいのぼりは可愛いアンパンマンのカバンです(*^^*)
お気に入りのカバンをかけて早くお出かけしたいね(^^♪
屋根より高いこいのぼり(^^♪
こいのぼりを持って記念撮影
一生懸命お空に向けて高く高く自分のこいのぼりをあげてた年中さんです。
午前中は初めてのスイミングスクール。楽しかったね(⋈◍>◡<◍)。💛
頑張ったよ。給食の時間にこっくりこっくり睡魔が。(≧◇≦)ご飯を食べて復活。可愛い写真が撮れました。
お外で年長さん年中さん一緒に遊んだよ。また遊んでねー❣
今年度も年間を通して英会話教室を行っています。専門のネイティブ講師に英語の楽しさを遊びながら学びます。
年長さん、挨拶の英語がさまになってきましたね。「see you! 」終わりの挨拶も元気いっぱいです。ヽ(^。^)ノ
年少さんのお気に入りの遊びナンバーワンは油粘土かな?何ができたな
ヽ(^o^)丿
3時降園が始まり、初めての活動を楽しんでいる年少さん。帰る頃にはお疲れモードだけど、笑顔もいっぱい。( ◠‿◠ ) 。お兄ちゃん、お姉ちゃんのお迎えをちゃあんと待っています。
3学年とも素敵なこいのぼりも出来ました。早く持ち帰ってお家で飾りたいようです。お楽しみに
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
年中さんになって初めての英会話教室。どんな英語を覚えたかな?お家で聞いてみてくださいね。
年長さん
第2回目のいちご狩り。美味しく頂きました。
年少さん、年中さんとお外遊びを楽しみ、片付けの
仕方を教えてもらいました。タクシー遊びを一緒にする姿とっても可愛いい~。
1時降園も終わりいよいよ、通常保育が始まりました。
園庭で外遊びを学年ごとに楽しみ、保育室ではこいのぼり作りも出来ました。手遊び絵本タイムも楽しみになってきた年少さん、さっきまでの泣き顔が笑顔に変わります(*^▽^*)
給食の時間も楽しみに待って、大きなお口でモグモグ食べる様子が嬉しいです。
ミニ畑のイチゴが段々色づいて来て年長さんがいちご狩りをしましたよ。( ◠‿◠ )
お部屋ではブロックやおままごと、油粘土遊び、新しいお友だちも出来、とっても楽しそうです。ヽ(^o^)丿
登園時、降園時は年長さん年中さんのお兄ちゃんお姉ちゃんが大活躍。年少さんと手をつないでお世話する姿。素敵な笑顔にほっこり。