年長さんは、建物の外に出てお弁当を食べました。
天気は、曇り 丁度良いくらいでした。
お弁当を完食して、お菓子を食べている子もたくさんいました。

芝生があってとても良い場所です。

根本幼稚園が独占してます。


外で食べるお弁当最高です。

リニアが1番!最後にもう一度見たい!!

年長さんは、建物の外に出てお弁当を食べました。
天気は、曇り 丁度良いくらいでした。
お弁当を完食して、お菓子を食べている子もたくさんいました。
年少さんは、みんな元気で、たくさん歩いていっぱい見てまわりました。
雨にもふられることなく、リニア鉄道館に観光バス5台で行ってきました。
新幹線やリニアに興奮して、ドキドキ、ワクワクで見てまわりました。
9月うまれのおともだちの誕生会を9月28日遊戯室で行いました。
組、自分の名前、何歳になったか!大きくなったら、何になりたいか?一人一人きちんと答えています。
4月から6ヶ月半分9月まできました。残り6ヶ月のお友達誕生会を楽しみに待っていて下さいね!
9月20日 第1回体操教室が遊戯室で始まりました。
1回目年少さんは、はりきって皆体操をして、足腰の訓練をしました。
「くまあるき」手を前について、膝をまげずに手、足と交互にだしてみる。
一人に1枚ぞうきんを持って、「ぞうきんがけ」をしました。なかなk難しいけど、年少さん頑張りました。
9月18日年長さんの祖父母参観を行いました。たくさんの方に来て頂きありがとうございました。
ステージで「百歳のうた」「大きな栗の木の下で」の2曲をはりきって発表しました。
おじい様やおばあ様と一緒に手遊びをしたり、肩たたきをして楽しく遊びました。
最後に大型絵本をみて、拍手で終わりました。本当に素敵な時間でした。
駐車場がないため、3日間の祖父母参観なりましたが、どの学年もたくさんのおじい様やおばあ様に来て頂き、大盛況で終了することが出来ました。皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
9月14日 10時30分から、遊戯室で年中さんの祖父母参観をしました。
年中は、ステージで歌の発表をしました。元気に歌ってくれました。
一緒に手遊びをして、盆踊りを踊りました。大型絵本をおじい様、おばあ様の膝の上で座ってみたね。
14日本日おじいさま、おばあさまにプレゼントを持ち帰りました。お楽しみにね!
年長さんも本日14日プレゼント持ち帰りました。年長さんの参観は、18日火曜日です。お楽しみに!
9月13日 10時45分から、遊戯室でおじい様.おばあ様と一緒に手遊びをしたり、肩たたきをしてあげたり、ダンスをして楽しみました。
大型絵本をおじい様やおばあ様のひざの上で座ってみました。微笑ましく素敵な時間でした。
来て下さり本当にありがとうございました。来年もぜひ参加してくださいね!
本日14日にプレゼントを持ち帰りました。お楽しみにね!
夏期保育 最終日に8月生まれの誕生会を行いました。
7月5日間と8月5日間 合計10日間の夏期保育には、たくさんのお子様が登園してくれて、いろいろな事を楽しみました。2学期も引き続き元気に幼稚園に来て欲しいです。
夏期保育 盆踊り 30日遊戯室は、提灯が飾ってあり雰囲気は、最高です。
みんなで「アラレちゃん音頭」「忍たま乱太郎音頭」を楽しく踊りました。